手話と保護犬が繋ぐ新しい支援のカタチ。大阪「ONENESS CAFE&BAR」と大学生発チャリティーアパレルブランドEager Beaverがコラボアパレル発売
大学生チャリティーブランド「EagerBeaver(イーガービーバー)」は、手話と保護犬が迎える大阪のカフェ「ONENESS CAFE&BAR」とのコラボアパレルを、11月17日〜11月30日の期間限定で販売いたします。手話を日常的に使いながら保護犬と人をつなぐONENESS CAFE&BARは、「食事をしながら保護犬と出会え、自然に手話にも触れられる」という唯一無二の空間を提供しています。本コラボでは、カフェの想いを象徴するデザイン“Hands Speak Love(手は愛を語る)”をアパレルとして形にし、売上の一部をカフェの活動支援に寄付します。
【1】ONENESS CAFE&BARとは ― 手話と保護犬がつなぐ場所
大阪にあるONENESS CAFE&BARは、「人も動物も、障がいの有無も関係なく、ひとつにつながれる場所」を目指してつくられたカフェです。
店内には保護犬とふれあえるスペースがあり、接客には手話が自然に取り入れられています。
来店者の半数近くが聴覚障がいのある方で、
「手話を学びに来た人が保護犬活動を知る」「保護犬に会いに来た人が手話に興味を持つ」など、“学びと出会いの循環”が起きています。
また、人気メニュー「おむすび定食」や手作りスパイスカレー、ハンドメイド作品の販売など、店内の売上の一部は保護活動に使用されています。
【2】コラボの背景 ― 神谷さんの想い
ONENESS CAFEオーナーの神谷さんは、保護犬シェルターで働いていた時期、
つらい状況の中で保護犬たちに精神的に支えられた経験があります。
「自分が犬たちに恩返ししたい」「耳が聞こえなくても関われる場をつくりたい」
この2つの想いから、“手話 × 保護犬 × カフェ”という全国でも珍しいスタイルを生み出しました。
また、保護活動の現場では“おしゃれしにくい”状況があることから、
「ファッションと保護活動が自然につながるきっかけをつくりたい」と考えていました。
【3】今回のコラボアパレルについて
今回のコラボデザイン
“Hands Speak Love(手は愛を語る)”は、
ONENESS CAFEに根づくメッセージを視覚的に表現したものです。
手話は「叩くための手」ではなく「伝えるための手」。
その想いを、保護犬と関わる人たちにも、社会全体にも届けたいという願いが込められています。
アパレルを手に取る“小さな一歩”が、保護犬を守る行動につながり、
カフェの「優しさが循環する空間作り」を後押しします。
【4】大学生ブランドEagerBeaverとは
EagerBeaverは、大学生が運営するチャリティーアパレルブランドです。
「服を買うことで命をつなぐ」をテーマに、
売上の一部をコラボ団体へ寄付する仕組みを用いて、
これまで複数の動物保護団体とコラボし支援を広げてきました。
若い世代の感性を活かし、デザイン・広報・SNS・販売まで学生主体で行うことで、
支援活動の輪を“学生から社会へ”広げることを目指しています。
今回のONENESS CAFEとのコラボは、
「手話」「保護犬」「若者の挑戦」という3つが交わる、EagerBeaverにとっても新しいチャレンジです。
【5】販売概要
■ 販売期間:2025年11月17日〜11月30日
■ 販売形態:Eager Beaver Webサイト(
https://e-beaver.jp)にて販売
■ デザイン:“Hands Speak Love”
■ 支援内容:売上の一部をONENESS CAFE&BARの活動へ寄付
【6】ONENESS CAFEからのメッセージ
「このデザインをきっかけに、手話にも保護犬にも、今より少しだけ興味を持ってもらえたら嬉しいです。あなたの一歩が、命を救う力になります。」
【7】EagerBeaver広報コメント
「若い世代の力で、ONENESS CAFEがつくる“優しさの循環”をもっと社会に届けたい。
今回のアパレルは、ファッションとして楽しめるだけでなく、
手話や保護犬に出会うきっかけにもなります。」
【EagerBeaver 概要】
・名称:EagerBeaver(イーガービーバー)
・設立:2023年
・代表者:塚本穂高
・事業内容:チャリティーアパレルの企画・販売による動物保護支援
・公式サイト:
https://e-beaver.jp
・Instagram:
https://www.instagram.com/eagerbeaver.co/
【ONENESS CAFE 概要】
・正式名称:ONENESS CAFE&BAR
・所在地:大阪府大阪市鶴見区
・活動内容:保護犬とふれあえる場の提供、手話での接客、手話教室・保護犬ふれあいイベントの開催、ハンドメイド作品の展示販売、売上の一部を保護活動へ還元
・理念:人と犬、聞こえる人・聞こえない人が自然につながれる“ひとつの場所”の創出
・発信媒体:Instagramにて活動・イベント情報を随時発信中
【本件に関するお問い合わせ先】
EagerBeaver(イーガービーバー)
広報担当:小暮 陽太
E-Mail:kogure-eb@doubletide.co.jp
公式サイト:
https://e-beaver.jp
Instagram:
https://www.instagram.com/eagerbeaver.co/
提供元:
valuepressプレスリリース詳細へ