
一般社団法人しもきたTABIアシストと、“Fun to Go Online Tour”を企画する株式会社mementoは、共催でオンラインツアーを8月22日(土)と23日(日)に開催する。
「オンラインツアー in 下北半島」シリーズは、地元の漁師やプロのガイドと一緒に漁の様子や下北の名産品の生産現場をオンラインで巡ることができる。
第一回は、豊かな陸奥湾で旨味を蓄えたホタテがテーマ。
下北半島のワイナリーとホタテ漁をオンラインで巡る旅
本ツアーは、2020年の夏休みの思い出づくりに、はたまた、子供達の夏休みの宿題の自由研究のテーマに役立ててほしいという思いから企画された。
今回のオンラインツアーでは、元テレビマンという異色の経歴を持つ漁師・木下孝さんと、下北観光研究会の名物ガイド・村口明治さんの案内で、ホタテ漁について実地説明をする。さらに、ホタテのむき方や美味しい食べ方を教わることができる。
また、日本ワインコンクールで金賞受賞歴のある地元のワイナリー、「サンマモルワイナリー」も見学。希望者には、オンラインツアーで見学するものと同じ、ホタテとホタテに合うサンマモルワイナリーの白ワインが自宅に届くお土産セットも用意。
【実施日時】
日にち:8月22日(土)、8月23日(日)(ご都合に合わせて、いずれかの日にちをお選びください)。
時 間:15:00~16:30 (参加の20分前から接続可能)
参加費:ツアー参加のみ3,000円、お土産付き参加費(各日限定50名様)10,000円(送料込み、共に税込)。
申し込みは下記のURLから。
8月22日(土)
https://eipro.jp/kasamai-shimokita/events/view/EV000000398月23日(日)
https://eipro.jp/kasamai-shimokita/events/view/EV00000041申込締め切り:8月16日(日)