
自宅で漢方を実践できる「あんしん漢方」では、花粉症を改善したい方向けの無料漢方相談を、1月23日(土)より、受付開始する。
花粉の季節になると、箱ティッシュが手放せない!・・・そのお悩み、漢方で解決しませんか?
漢方医学は、西洋薬のように症状のある部位だけにアプローチするのではなく、体全体のバランスを修正しながら、治る力(自然治癒力)を高めることで、全身の不調を改善に向かわせる。
漢方医学は対症療法ではなく、体質自体の改善に働きかけて、根本的に「花粉症」を改善することを目的としている。
また、健康的な食事やセルフケアを毎日続けるのは苦手という方も、医薬品として効果が認められた漢方薬なら、症状や体質に合ったものを毎日飲むだけなので、手間なく気軽に継続できる。
ただし、漢方薬を選ぶ際には自分の体質に合ったものを選ぶことが大切です。体質に合っていない場合は、効果が出ないことや、副作用が出ることもある。
テレビで紹介されて話題のオンラインAI漢方
「あんしん漢方」とは、「お手頃価格で不調を改善したい」「副作用が心配」という悩みを持つ方のために、医薬品の漢方を、スマホひとつで簡単便利に自宅まで届ける新しい時代のサービス。
一人ひとりに効くピッタリの漢方を選り抜くために、AI(人工知能)を活用し、漢方のプロが見極める。また、オンラインでいつでも「個別相談」(無料)できる安心サポート付きで、驚きのお手頃価格となっている。
あんしん漢方は、家にいながら自分に合った漢方で手軽に体質改善できるサービスとして、2020年6月12日に放送されたテレビ朝日「スーパーJチャンネル」でも紹介された。
申し込み先:
https://www.kamposupport.com/anshin1.0/lp/p